
アフィリエイト用の独自ドメインを取得する時に、更新費用も気にしてますか?
アフィリエイトで長く稼ぎたい場合は、独自ドメインの取得を考えるかと思います。
今日は、独自ドメインの更新費用が以外と高くなる件について書いていきます。
これからアフィリエイトをはじめようとしている初心者の人は、読んでおいた方がいい内容です。
- 補足
- ネットで使われるドメインには維持費がかかります。
取得費用というのは、取得してから1年間の維持費のことです。
したがって、更新費用は2年目以降の年間維持費となります。
ドメインを将来にわたって長く使い続ける場合は、単年契約ではなく複数年契約にした方がお得です。
ドメインや業者によって契約が異なると思うので、複数年契約を考えている人は調べてみてください。
アフィリエイト用の独自ドメインの取得費用について
一昔前は、ドメイン取得費用というのは結構馬鹿にならない金額でしたが、今はかなり安くなっていますね。ムームードメイン(ロリポップ)でトップレベルドメインごとに調べてみると、com、netなどのメジャーなものから、racing、sexyなんていう、「いかにも」というものまであります。
中には、ninjaという外国の人が喜びそうなものも(笑
ムームードメインのドメイン価格一覧 ( 取得・更新・移管 )
ざっくり見た限り、トップレベルドメインにこだわりがなければ、大体1,000円以下で取得できます。
1,000円以下ぐらいだと、独自ドメインを取得することにそんなにためらうこともないですよね。
さらに、99円という最安値のドメインもかなりあります。(site、tech、review、loanなど)
100円で買えちゃうドメインなんか、投資という感覚すらなくなってしまいそうです。
でも、これには罠が、、、、
詳しくは後述参照。
この記事を書く時に調査したのが先月なんですが、今はムームードメインの取得費用は売れ筋のドメインが軒並み高くなっています。
というか、先月まではキャンペーン期間だったのかな?
例えば、僕が使っているcomドメインは取得した時は754円でしたが、現在は1,160円になっています。
netとかもおそらく高くなっているはず。
この記事はその当時の情報も含まれているので、そのつもりで読んでもらえればと思います。
※古い情報には現在の情報を補足しています。
というか、先月まではキャンペーン期間だったのかな?
例えば、僕が使っているcomドメインは取得した時は754円でしたが、現在は1,160円になっています。
netとかもおそらく高くなっているはず。
この記事はその当時の情報も含まれているので、そのつもりで読んでもらえればと思います。
※古い情報には現在の情報を補足しています。
アフィリエイト初心者の人は、独自ドメインの更新費用も意識すべき
ドメインの取得費用は安いですが、2年目以降の更新費用が結構高くなることを知らない初心者の人も多いんじゃないでしょうか。例を出すと、blackは取得時には240円ですが、更新費用はなんと20倍も高く4,980円にもなります。
※現在は取得時も4,980円と高いです。
下手すれば、格安レンタルサーバの費用とそんなに変わらない額ですよね。
blackが20倍も高くなるのは、おそらく人気があるドメインだからだと勝手に推測しますが、ドメインを取得する時には更新費用がいくらになるかも気にした方がいいですね。
物販アフィリエイトの場合、何百ものサイトを量産する人がいますが、全て独自ドメインだとしたら更新費用だけですごい額になると思います。
1ドメインの更新費用が1,000円と見積もっても、100個のサイトで合計10万円ですか。
結構な出費ですね。
取得時に最安値だったドメインの更新費用が高い罠
前の方で、ドメイン取得時の最安値が99円と書きましたが、実はこの最安値のドメインは更新費用が軒並み2,980円~4,980円と高くなります。※詳しくは、先のリンクからどうぞ。
元々の取得費用が安いので、どうしても更新費用が「かなり高い」と感じてしまいます。
ただ、お試し的に期間限定のドメイン(捨てドメイン?)でいいのであれば、99円ドメインはかなり安上がりになりますけど。
逆に、comやnetのメジャーどころは、取得費用(1,160円)、更新費用(1,280円)とも、ある意味安定した価格です。
これからアフィリエイト用の独自ドメインを取得する人は、取得費用とあわせて、「更新費用がどのくらいになるのか」確認することをおすすめします。
細かいことですが、アフィリエイトで稼ごうと思うんだったら、ランニングコストがいくらになるのかという意識も必要になってきます。
これから、経費についても意識してアフィリエイトで稼いでいきましょう。